スポンサーリンク

【闘病日記】2022/10/8 親の引っ越し

闘病日記

 

皆さんこんにちは。

できるだけ日々の闘病生活をここに綴っていこうかと思います。

極力内容に関しては注意して記載していくつもりですが、闘病生活の中でも贅沢をしたり散財をしたりしてしまうことはあります。

その点については、お金がないはずなのにとか障害を持っているとは思えないとは思っていただくのではなく

病気と闘いながらも生きるために自分を守って行っていたり、症状のせいでしてしまっているのだとご理解いただけると幸いです。

詳しくは自己紹介ページへ
自己紹介ページはこちら

目覚め

今日は早朝覚醒して5時頃に一旦目覚めた

まだ5時なので起きる気力もなくうだうだしていたら二度寝に成功

9時ごろに起きて少し筋トレ

今日は親の引っ越しの手伝いがあるため早めに準備を開始

朝最初の水と服薬を飲んでからコーヒーを飲み干し

ブログの下書きだけしている

体調

体調は躁転が継続中

昨日の雨から一転,天気が回復してきたおかげで体調が少し安定している感じがする

今日は一日中活動しなきゃいけない日だから少し助かる

今日の出来事

今日は親のお引越し

今まで数日かけて,少しずつ荷物を運んでいたが

業者が大きな家具家電を運んでくれるため,かなり作業が進んだ

おかげで元実家がすっきりしてくれて私の荷物を少し運べるようになった

荷物が少ないうちに,クロスの張替をして部屋を綺麗にしてから

私も引っ越しをしようと思う

それにしても4階までの階段を往復は疲れた…

いい運動

最近この引っ越し作業をしている日は夜よく眠れる

それもあって体調が安定してきているのかもしれない

できるだけ作業をして運動の代わりにしようと思う

まとめ

引っ越し作業が進み,かなり肩の荷も下りた気がする

これからは自分の引っ越し作業だ

最近調子がよくて減薬にもなったからこれからもこの調子が安定しますように

明日はどんな一日になるかな

目覚め…〇
体調…◎
お散歩…×
買い物…×
シャワー…〇
活動…◎

コメント

タイトルとURLをコピーしました