スポンサーリンク

ホラードラマ「怪談新耳袋 暗黒」木曜ドラマ23時枠で7・27スタート。どんなキャストでどんな内容なのでしょうか。

エンタメ

 

 

まだ少し先の話になりますが、7月27日からスタートする新ドラマの情報が入ってきました。

夏になると心霊番組など多くなりますが、こちらのドラマも夏にぴったりのホラードラマになるよ

うです。

本当に怖いのは苦手という方も多いですが、人間不思議なもので怖いもの見たさでみたいというの

多いのではないでしょうか。

実は私も怖いけどみたい派です。

なので、この新ドラマがとても気になります。

これから、どんなキャストでどんな内容か調べていきたいと思います。

ネタバレがあると思うので、ご了承ください。

ホラードラマ「怪談新耳袋 暗黒」木曜ドラマ23枠で7・27スタート。

BS-TBSは22日、ドラマ「怪談新耳袋 暗黒」を7月27日から毎週木曜午後11時~11

時30分までの木曜ドラマ23枠で放送することを発表しました。

どうやら、ジャパニーズホラーのテレビドラマシリーズとして映像や心理的な恐怖に加えて、理屈

の通じない恐怖、視聴者の想像に委ねる演出が高い支持を集めてきた「怪談新耳袋」です。

そして、今回は闇をテーマにした新作8本を製作され、1話10分で構成される4話完結の連続ド

ラマと10分のオムニバスホラー(短編集)4本が放送されるとのことです。

また、これまでに放送した作品の中から選りすぐりの傑作選も放送が予定されているそうです。

1話10分とはあまり想像つきませんが、長い時間は見ていられないという方も中にはいるとはおも

いますので、そういう方にはちょうどいいのではないでしょうか。

さらに、これまでに放送した作品の中から選りすぐりの傑作選も放送するとのことなので、

どんな恐怖が待っているのか楽しみにですね。

このドラマの原作は、木原浩勝さんと中山市郎氏さんが全国をまわり、

本当にあった怖い話しを集めた短編集「新耳袋 現代百物語」です。

そして、原作は、これまでに数々のジャパニーズホラー作品に影響を与えたといわれているそうで

す。

ますます楽しみが膨らみ、放送開始までが待ち遠しいですね。

気になるキャストや内容は?

出演者はこれまでの作品同様、ネクストブレイクが期待される注目の若手を起用しています。

TikTokで2000万回再生を記録した、〝令和で一番可愛いアイドル〟と紹介され話題の

「超ときめき♡宣伝部」の菅田愛貴さん。

2018年に「アジアで最も美しい顔100」にノミネートされ、日韓合同オーディション番組

「PRODUCE48」に参加し、韓国や中国など海外でも人気が急上昇した「AKB48」の下

尾みうさん。

2023年1月、パシフィコ横浜国立大ホールでのワンマンライブが成功し、今秋アリーナライブが控

えている人気急上昇中の男性7人組ダンスボーカルユニット「原因は自分にある。」から吉澤要人

さん、武藤潤さん、大倉空人さん。

今秋、初のアリーナ公演が決定し勢いに乗っている5人組ボーカルダンスユニット「M!LK」の

塩﨑太智さん、曽野舜太さん。

俳優の染谷俊之さん「BOYS AND MEN」の本田剛文さん、今井柊斗さん、前川佑さん

らが出演する予定のようです。

正直私自身、知らない方ばかりでした。

しかし、みなさん若い方ばかりなので素晴らしい作品を作ってくれると思います。

内容について調べてみましたが、残念ながら、発表されていませんでした。

このドラマに出演されるかたのコメントがあるので、ご覧ください。

菅田愛貴さんのコメントです↓

「『病院に来た子供』で初めてホラー作品に携わらせていただきました。ホラーの世界に自分が入ることに不思議な感覚でしたが、とても幸せな気持ちでした!」とコメント。「カズオ」に出演する本田は「ホラー作品出演は今回が初めて。手探りながらも刺激的な気持ちでいっぱいです! 巻き起こる恐怖、揺り動かされる心にご注目ください!」

また、8月17日放送の「乗客」に出演する下尾みうさんのコメントです↓

「初めてのホラードラマ出演でドキドキしています。いまだにお化けが怖い私ですが、頑張って撮影したのでぜひ、暑い夏にヒヤッとなってください!!」

なんだか出演者のコメントを見ているだけで恐怖さが伝わってきそうです。

他にも夏になると恐怖番組は増えてくるとおもいますので、

この夏はみなさんでヒャッとしましょう。

エアコンがいらないくらいかもしれませんね(笑)

まとめ

夏になると、恐怖番組など多く放送されますが、ホラードラマ「怪談新耳袋 暗黒」木曜ドラマ23

時枠で7・27スタートすることが発表されました。

キャストさんを調べてみましたが、若手の方がたくさん出演するようですね。

そして、珍しい感じのドラマで1話10分で構成されているということです。

それだけ、10分の中に恐怖が詰まっているということでしょうか。

また、時間帯も23時ということなので、恐怖も倍増しそうです。

みたらトイレに行けなくなってしまうので、

リアルタイムでみたいですが、録画をして昼間にみたいと考えています。

大丈夫な方は、真っ暗の中でみたらいいと思います。

まだ放送は先になりますが、今から楽しみに待ちたいです。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました