スポンサーリンク

Hey!Say!JUMP!八乙女光さんが仕事に復帰?なにが原因だったのか、ファンの声も知りたい。

エンタメ

 

Hey!Say!JUMP!の八乙女光さんが、仕事に復帰されたという情報が入ってきました。

正直コロナウイルスの影響で歌番組も少なくなっていたので、八乙女光さんが休養されていること

は気づきませんでした。

本人はもちろん、メンバーも心配していたと思うので、

山田涼介さんもコメントを出しており、八乙女光さんの復帰を喜んでいる感じでした。

これから、八乙女光さんが休養されていたことについて詳しく調べていきます。

八乙女光さんが仕事に復帰?

どうやら、八乙女光さんは2021年の12月から休養されていたようでした。

11ヶ月間治療に専念されていたのでしょうね。

本人は、仕事に復帰できるのか正直不安だったと思います。

そんな不安の中、治療を頑張って戻ってこれて、

メンバーもファンの方も一安心したのではないのでしょうか。

八乙女光さんの復帰に同じメンバーの山田涼介さんが次のようなコメントをされています。

「メンバーとして8人そろうのはうれしい。みんな待っていましたし、何よりファンの方々が八乙女の復帰を待っていたと思うので元気になった姿を東京ドームで見せられるんじゃないかと。“とんちんかんな八乙女光”を楽しみにしていただければ…」と喜びを表した。久しぶりに本人と会って「ちょっと太ってましたね(笑)。彼も一番気にしているんで、多分ライブまでには(減量を)合わせてくると思うので…」

嬉しさと、安心した気持ちが伝わってくる言葉です。

しかし、山田涼介さんの言葉にあるように少し太ってしまったみたいなので、

八乙女光さんは減量に励まなければいけないです。

やっぱり、あれだけ踊ったりしている人がしなくなってしまうと、

太ってしまうのですね。

でも、プロでもあるし、仕事に復帰すれば簡単に体型は戻ると思います。

休んでいた期間もあるので、無理はしないで、

徐々に仕事に戻っていただきたいです。

なにが原因だった?

どうやら調べたところ、昨年2021年12月から「突発性難聴」を発症されていたようです。

そして、今年の1月29日に突発性難聴の治療に専念するため、芸能活動を当面休止することを所属

するジャニーズ事務所公式サイトで発表されました。

その時の八乙女光さんの言葉です。

「必ず、また元気な姿を見せたいので、今は完治するお時間をください。僕が戻ってくるのを待っていてもらえるとうれしいです」

そして症状がでたのは、左耳で昨年12月末に異変が生じたといいます。

「テレビの収録中に耳鳴りとめまいが起きたのが始まりで、一日中症状が続き、夜も耳鳴りがひどくて眠れない状態でした」

このように言われていたので、症状は重く辛かったと思います。

突発性難聴といえば、芸能人の方で患っている方は多いですね。

同じジャニーズでいいますと、KinKi Kidsの堂本剛さんです。

堂本剛さんも仕事には復帰されていますが、歌う時は耳にヘッドホンのようなものを装着していま

す。

なったことがないのでよくはわかりませんが、音がとりにくくなってしまうのではないのでしょう

か。

他で突発性難聴として知られているのは、浜崎あゆみさんです。

芸能人に多いので、突発性難聴になってしまう原因を調べてみました。

・睡眠不足

・不規則な生活

・多量の飲酒

・疲労

・糖尿病

そうなると芸能人の方が当てはまるとしたら、

「睡眠不足」「不規則な生活」「疲労」が考えられるのではないのでしょうか。

突然なってしまうのは防ぎようがないですからね。

また、私的には歌手の方は大音量の中で歌っているので、

耳に良くないような気がします。

ある意味「職業病」といっても過言ではないと思います。

早めの治療が肝心ということなので、もしかしたら芸能人の方だと忙しいと病院に行くのが遅れて

しまうのかもしれませんね。

ファンの方の声は?

復帰についてファンの方の声はこちらです。

ファンの方はこの日を待ちわびていたでしょうね。

しかし、復帰して間もないので無理のない程度に仕事を復帰してもらって、

徐々に元に戻ってもらえればなと思います。

まとめ

今回は、八乙女光さんの「突発性難聴」について調べてきました。

また、治療や症状で苦しんだと思いますが、復帰できてファンの方やメンバーも安心したでしょう

ね。

これからまだ治療があるかもしれませんが、仕事を頑張りつつ体を大事にしてもらえたらなとと思

います。

早く8人のHey!Say!JUMPをテレビで見れる日を楽しみにしたいです。

いまジャニーズ事務所は色々ありますが、

それに負けずに頑張ってもらいたいですね。

 

 

 

エンタメ
スポンサーリンク
シェアする
mayumiをフォローする
理学療法士竹さんブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました